MI-HOUSE1
岡山市南区福田
完成/平成27年3月
<2014.11.10>地鎮祭
四隅の竹を1本立てていただき、
地鎮祭のスタートです!
<2014.11.10>
『祝詞奏上』
工事の安全を願って祝詞(のりと)を奏上します。
<2014.11.10>
『四方祓い』
四方を清め、土地の安全を願います。
<2014.11.10>
『鍬入れの儀』
ご主人とお子様のNちゃんが、
「エイ!エイ!エイ!」と盛り砂に
鍬入れをおこないました。
<2014.11.10>
続いて奥様も、
「エイ!エイ!エイ!」
<2014.11.10>
『玉串奉奠』
ご家族全員で工事の安全を祈ります。
<2014.11.10>
『神酒拝戴』
神様に1度お供えした神酒のお下がりを頂きます。
<2014.11.10>
MI様、本日はおめでとうございます!
いよいよ工事着工です。
引き続き宜しくお願い致します!
<2014.11.22>
地盤改良工事がスタートしました!
<2014.11.27>
地盤改良工事が完了しました。
たくさんの柱状杭で建物を
支えます!
<2014.12.12>
基礎工事に入りました!
<2014.12.15>
配筋検査後、 ベースコンクリートの
打設を行ないました!
<2014.12.26>
基礎完成です!!
<2015.1.7>土台引き
床断熱材、床合板を施工して
棟上げに備えます!!
<2015.1.9>棟上げ
年明け最初の棟上げです!
まずは柱立て。そしてご家族で
記念に一言書いて頂きました。
<2015.1.9>
棟上げ工事スタートです!
1階の構造材が手際よく
組まれていきます。
<2015.1.9>
2階の床合板を貼っています。
<2015.1.9>
2階の構造材も順調に
組まれていきます。
<2015.1.9>
屋根垂木を施工して屋根合板を貼っています。
<2015.1.9>
屋根にアスファルトルーフィングを貼り、
本日の棟上げ工事は終了です。
<2015.1.9>
MI様、本日はおめでとうございます!
工事はこれからどんどん進んでいきますよ!
完成が楽しみです♪
<2015.1.13>
屋根工事中です。
鮮やかなグリーンのガルバの屋根です!
<2015.1.15>
2階のフローリングを施工中です!
<2015.1.16>
外壁に透湿防水遮熱シートを
施工中です。建物の断熱性能も
高めてくれます。
<2015.1.21>
階段を施工中です!
<2015.1.27>
システムバスを施工中です!
<2015.1.27>
壁断熱材を施工中です!
<2015.2.3>
木工事中です!
2階の天井下地を施工中です。
<2015.2.19>
キッチン背面収納を施工中です!
<2015.2.25>
外部では外壁サイディングを施工中です!
<2015.2.27>
内装工事に入りました!
クロス下地のパテ処理中です。
<2015.3.7>
壁クロスを施工中です!
<2015.3.14>
玄関タイルを施工中です!
<2015.3.20>
足場も外れ、完成です!
<2015.3.20>
建物内の美装を行ないました!
<2015.3.27>お引き渡し
ご家族そろって玄関の鍵開けです!
<2015.3.27>
全員で記念撮影です。
Nちゃん3歳で3ピース!
MI様、マイホームの完成おめでとうございます!
これからもKiyaファミリーとして、
宜しくお願い致します!