NE-HOUSE
岡山市南区妹尾
平成27年7月完成
<2015.3.7>地鎮祭
最初に竹を1本ご家族で立てていただきました!
<2015.3.7>
『祝詞奏上』
工事の安全を願って祝詞(のりと)を奏上します。
<2015.3.7>
『四方祓い』
四方を清め、土地の安全を願います。
<2015.3.7>
『鍬入れの儀』
「エイ!エイ!エイ!」の掛け声のもと、
盛り砂に鍬を入れます!
<2015.3.7>
続いて奥様とHAちゃんも 「エイ!エイ!エイ!」
<2015.3.7>
『玉串奉奠』
ご主人から工事の安全を祈ります。
<2015.3.7>
続いて奥様とHAちゃんも一緒に工事の安全を祈ります。
<2015.3.7>
『神酒拝戴』
神様に1度お供えした神酒のお下がりを頂きます。
<2015.3.7>
NE様、本日はおめでとうございます!
待ちに待った工事着工です。
引き続き宜しくお願い致します!
<2015.3.16>
地盤改良工事がスタートしました!
<2015.4.8>
基礎工事に入りました!
配筋検査を行ない、ベースコンクリートを
打設しました。
<2015.4.11>
基礎立ち上がりのコンクリートを
打設しました。
<2015.4.21>
基礎完成です!
<2015.4.23>土台引き
大工さんが初めて現場で作業を行なう日です。
棟上げに向けての準備を行ないます。
<2015.4.30>上棟日
朝一番のミーティングです!
棟梁のご挨拶です。
<2015.4.30>
柱を1本立てて、ご家族でメッセージを
書いていただきました!
<2015.4.30>
棟上げ工事スタートです!
<2015.4.30>
1階の構造材が手際よく組まれていきます。
<2015.4.30>
2階の構造材も順調に組まれていきます。
<2015.4.30>
屋根垂木をかけ、野地板を貼っていきます。
<2015.4.30>
休憩時間に、建物内をご覧いただきました!
<2015.4.30>
屋根にアスファルトルーフィングを貼り、
本日の棟上げ工事は終了です!
<2015.4.30>
NE様、本日はおめでとうございます!
完成に向けて工事はどんどん
進んでいきます。
引き続き、宜しくお願い致します!
<2015.5.1>
木工事中です。
サッシ枠が入りました!
<2015.5.7>
外壁下地に透湿防水遮熱シートを
施工中です。建物の断熱性能も
高めてくれます。
<2015.5.7>
階段がつきました!
<2015.5.7>
屋根瓦を施工中です。
<2015.5.9>
瓦工事完了です!
<2015.5.12>
NE様と現場確認を行ないました!
<2015.5.16>
壁の断熱材を施工中です!
<2015.5.19>
1階壁石膏ボードを施工中です!
<2015.5.21>
天井の断熱材を施工中です!
<2015.6.4>
クロス工事が始まりました!
クロスを張る前の下地処理です!
<2015.6.10>
とっても可愛いクロスが張られました。
もうすぐ完成ですね☆
<2015.6.18>
屋外の水道配管工事です!
<2015.7.8>
美装を行い、完成です!
<2015.7.25> お引渡し
ご家族で恒例の玄関の鍵開けです!
全員で記念撮影です!
マイホームの完成おめでとうございます!
これからもKiyaファミリーとして、
宜しくお願い致します!