TA-HOUSE
岡山市中区四御神
平成27年9月完成
<2015.3.16>
汗ばむ陽気となりました!
最初に竹を1本ご家族で立てていただきました。
<2015.3.16>
『祝詞奏上』
神前に工事の安全を願って祝詞を奏上します。
<2015.3.16>
『四方祓い』
四方を清め、土地の安全を願います。
<2015.3.16>
『鍬入れの儀』
「エイ!エイ!エイ!」の掛け声のもと、
盛り砂に鍬を入れます!
<2015.3.16>
続いて奥様とYUちゃんも 「エイ!エイ!エイ!」
<2015.3.16>
続いてお母様とKOちゃんも「エイ!エイ!エイ!」
<2015.3.16>
『玉串奉奠』
ご主人から工事の安全を祈ります。
<2015.3.16>
続いて奥様も工事の安全を祈ります。
<2015.3.16>
KOちゃんとYUちゃんも、
お祈りします!
<2015.3.16>
『神酒拝戴』
神様に1度お供えした神酒のお下がりを頂きます。
<2015.3.16>
TA様、本日はおめでとうございます!
着工はもう少し先ですが、
家づくりを満喫してくださいね!
<2015.4.21>
地盤改良工事がスタートしました!
<2015.4.25>
地盤改良工事完了です。
たくさんの柱状杭で建物を
支えます!
<2015.5.15>
基礎工事中です!
型枠とベースの鉄筋を
組んでいきます。
<2015.5.23>土台引き
大工さんが初めて現場で作業を行なう日です。
棟上げに向けて準備します!
<2015.5.28> 棟上げ
お施主様より、新築への熱い気持ちを挨拶として頂き、
棟上げ工事スタートです!
柱をどんどん建てていきます!
あっと言う間に1階の梁組み完了です。
家の形が徐々に分かるようになってきました!
屋根垂木を施工していきます。
休憩中にお家の中のイメージを確認してもらいました!
屋根下地合板を施工します!
無事に棟上げ工事も終了です!
最後に皆で恒例の記念撮影♪おめでとうございます!
これから宜しくお願い致します!
<2015.6.2>
屋根材として「ガルバリウム鋼板」を施工します。
<2015.6.10>
外部に防水シートが施工され、
家の形がはっきり分かるように
なりました!
<2015.6.13>
浴室を組んでいます!
<2015.6.25>
外壁にサイディングが施工されていきます!
<2015.7.8>
内装工事の開始です!
釘やビスの箇所をパテにて
穴埋めして表面を均していきます!
<2015.7.11>
下地処理の後、
クロスがどんどん張られていきます。
<2015.8.11>
美装を行い、完成です!
<2015.9.5> お引渡し
ご家族揃って
恒例の玄関の鍵開けです!
全員で記念撮影です♪
マイホームの完成おめでとうございます^^
これからもkiyaファミリーとして
宜しくお願い致します!